昭和レトロ堂トップ
|
売薬昔語り
|
配置薬資料館
|
無料越中のお宿
|
会社概要
|
製品ご紹介
|
お問い合せ
|
リンク
昔懐かしい「紙風船」や「柳行李」の思い出……。
子どもの頃紙風船をくれた越中富山の「薬売りのおじさん」は、日本中を旅する語り部でもありました。江戸時代に始まり300年にわたって、日本中で愛され、親しまれてきた売薬さんと配置薬にまつわる、古くて新しい、そしてどこか懐かしい世界をご紹介します。
「まいどはや まめなけ」
……「ごめんください 達者でしたか」かつて越中富山の薬売りが、日本全国の家庭に届けた懐かしいお国なまりのごあいさつです。
お客様との信頼関係を積み重ねた約300年の歴史は、全ての人々が健康であることを祈り続けてきた年月の積重ねでもありました。
奉仕の精神「先用後利」は、日本全国のご家庭で愛用されている「配置薬」として、現代にもしっかりと受け継がれています。
これからも、私たち「富山の薬売り」は、お客様との深い絆に育まれた「文化」を受け継ぎ、変わらぬ真心で「健康」をお届けし続けます。
2021年4月7日
2021年度登録販売者の資質向上のための外部研修開催のご案内を更新。
2021年4月7日
2020年度登録販売者の資質向上のための外部研修 修了者を発表。
2020年4月8日
2020年度登録販売者の資質向上のための外部研修開催のご案内を更新。
2020年4月8日
2019年度登録販売者の資質向上のための外部研修 修了者を発表。
2021年度 登録販売者の資質向上のための
外部研修を実施します。
2021年度の
「登録販売者の方を対象とした資質向上のための外部研修会」
を、全国で開催いたします。
研修会は、北海道から九州の各地区で開催の予定です。 会場および日時について、くわしくはお気軽にお問い合せ下さい。 >>
昨年度(2020年度)登録販売者の資質向上
のための外部研修終了者を発表。
奥田庄太郎商店が主催する「登録販売者の資質向上のための外部研修」 2020年度修了者を発表しました。
奥田庄太郎商店では、日本全国で登録販売者に義務付けられた資質向上のための外部研修を開催しております。>>
▲このページのトップへ
Copyright(c)2005 株式会社 奥田庄太郎商店